医学系、看護系、栄養、その他医療関連書籍を発行している専門出版社。特に『year note』は、医学の進歩に伴い日々増加する”おさえておくべき医学知識”を、わかりやすく整理した構成と、最新性を重視し毎年改訂を重ねるスタイルが評価され、発刊3年目の1994年から医学部6年生の所有率がほぼ100%という実績で、現在に至っている。
辻・本郷 税理士法人さんとのお付き合いは、約7~8年前から始まりました。取引先の会社から紹介していただいたのがきっかけです。現在は総合的な税務コンサル、事業承継や資本政策などでお世話になっています。最近の案件では、子会社の増資にあたり、いろいろな観点からアドバイスをいただきました。
辻・本郷 税理士法人さんの良い所は、とにかく対応が早いことです。例えば法改正があるようなときなどは、改正される前に対応策を提示してくれます。こういった対応ができる会計事務所はそう多くはないと思います。また、提示してくれる資料や冊子も内容がとても充実しており、わかりやすいので助かっています。今後もこれまでと同じく、しっかりサポートをいただければ幸いです。
会社名 | 株式会社メディックメディア |
---|---|
代表取締役社長 | 岡庭 豊 |
住所 | 東京都港区南青山3-1-31 |
TEL | 03-3746-0281 |
Webサイト | http://www.medicmedia.com |
医学系、看護系、栄養、その他医療関連書籍を発行している専門出版社。特に『year note』は、医学の進歩に伴い日々増加する”おさえておくべき医学知識”を、わかりやすく整理した構成と、最新性を重視し毎年改訂を重ねるスタイルが評価され、発刊3年目の1994年から医学部6年生の所有率がほぼ100%という実績で、現在に至っている。
弊社は医学系・医療系の書籍や参考書を出版しています。そもそもは、私が医学生のときに、試験対策ノートを作成したのが出発点になっています。最初は仲間内で作っていたのですが、クラスで評判となり、徐々に学内、全国の医大へと広がっていきました。部数が増えるにつれ、より安く提供するために、コピーからガリ版印刷へと形態も変わっていきました。それが今、弊社で出版している参考書の原点です。
現在は医師・医学生をはじめとして、看護師・コメディカルを対象とした書籍・参考書を数多く発行しており、現在40歳以下のドクターのほぼ100%は弊社の参考書で医師国家試験に合格しています。元々、私自身が医学生時代に、医師国家試験に合格するためにこんな参考書があればいいなという思いから作り始め、現在もユーザーの視点で作っているので、多くの読者の支持を得られているのだと思っています。経営者となった今でも、私自身が企画の段階から目を通し、現場の編集者にはもっとこうしたらわかりやすくなるんじゃないかとアドバイスしています。
最もこだわっているのは、ビジュアルでわかりやすいことです。医学は人の体を扱う自然科学なので、文章や写真だけではなく、図で解説した方がより理解しやすい。そのために、通常は外注するイラストレーターを社員として雇用しています。
もう一つのポイントは、編集者と若手医師や現役の医学生を組ませているという点です。編集者は制作の過程で随時、医学生の意見を聞き、よりわかりやすい内容に仕上げていきます。この、本作りのプロである編集者と実際のユーザーである医学生のタッグシステムが他では真似できない、弊社ならではの強みだと自負しています。
この仕事のやりがいは、弊社の発行する書籍が医学生たちに長年愛用され続けているという事実ですね。医学生だけではなく、現役の医師向けにも多数医学書を発行しています。わかりやすい医学書であれば、ドクターが患者さんに病気をわかりやすく説明するのに役立ち、患者さんへのサービスにつながると考えています。このように、医療従事者だけではなく、患者さんや健康な方たちにとっても役に立つ医療情報を届けていきたいと思っています。そのために、今後は出版だけでなく、インターネットを通じたコンテンツ配信など、新たな領域に挑戦しようとしています。
法人向けサービス/法人税務顧問業務
タックスオピニオン・タックスプランニング等、中長期的な視点から会社の取り組むべき様々な課題・問題の解決のため、各種税務コンサルティングを承ります。現状を把握した上でさらなる発展に寄与するご提案を致します。
法人向けサービス