令和4年度 税制改正セミナー
- 法人向け
- 個人向け
- 法人税
- 消費税
- 所得税
- 相続税・贈与税
- 税務・会計
- 開催終了
セミナー内容
開催日(期間)
2022年1月25日(火)11時30分~2月7日(月)17時00分
開催地
Webセミナー
プログラム
自由民主党・公明党から12月10日(金)に「令和4年度税制改正大綱」が公表されました。
公表された大綱から主な改正・見直し項目をまとめ、注目点をわかりやすくお伝えします。
令和4年度(2022年度)税制改正大綱の注目点
賃上げ促進税制の大幅拡充(大企業、中小企業)
住宅ローン控除の見直し(適用期限延長、控除率引下げ、住民税控除)
財産債務調書の適用範囲拡大、上場オーナー(大口株主等)の配当課税の特例見直し
事業承継税制「特例承継計画」提出期限の延長
電子取引保存義務の2年間猶予
【パート1】令和4年度税制改正(法人課税および周辺項目編)
令和4年度税制改正の内容を、法人に関係する部分を中心に徹底解説
【パート2】令和4年度税制改正(個人課税および周辺項目編)
令和4年度税制改正の内容を、相続、贈与、所得税など個人に関係する部分を中心に徹底解説
【パート3】コロナ禍における海外勤務者にかかる税務上の留意点
海外勤務者がコロナ禍において一時帰国した場合に支給される給与の税務上の留意点を解説
【パート4】グループ通算制度
いよいよ令和4年4月から施行されるグループ通算制度について直前解説
※各パート講演時間約30分主催
辻・本郷 税理士法人(運営:辻・本郷 ITコンサルティング株式会社)
参加費
無料
定員
なし
申込受付時間
2022年1月24日(月)17時00分
講師
【パート1】羽藤 徹夫(辻・本郷 税理士法人 北千住事務所 所長/税理士)
【パート2】井口 麻里子(辻・本郷 税理士法人 相続・資産承継部 シニアコンサルタント/税理士)
【パート3】酒井 啓二(辻・本郷 税理士法人 法人ソリューショングループ シニアパートナー/税理士)
【パート4】伊藤 大輝(辻・本郷 税理士法人 池袋事務所 法人ソリューショングループ シニアコンサルタント/税理士)お問い合わせ
<メール>consuldiv@ht-tax.or.jp(辻・本郷セミナー)
備考
本セミナーはご視聴いただくためのインターネット環境が必要です。
お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載したご案内メールを視聴期間初日にお送りします。
本セミナーは一般の方を対象としておりますので、競合他社の方の参加はご遠慮ください。
講師プロフィール

羽藤 徹夫(はとう てつお)
辻・本郷 税理士法人 北千住事務所 所長/税理士
工場や、大原簿記学校などの受験専門学校の講師を経て、2015年税理士試験に合格。複数の会計事務所に勤務後、辻・本郷 税理士法人に入社。法人・個人の税務会計業務を中心に従事しており、中小企業経営者の最初の相談相手となるべく日々邁進している。

井口 麻里子(いぐち まりこ)
辻・本郷 税理士法人 相続・資産承継部 シニアコンサルタント/税理士
相続税の申告はもちろん、生前からの相続対策、資産承継、事業承継等にかかる相続コンサルティングを主業務とし、セミナー講師や執筆活動も盛んに手がけている。著書は『55歳になったら遺言を書きなさい』『相続でモメずにお金を残したければ「この順番」で進めなさい』『新広大地評価の実務』その他共著多数
お気軽に
お問い合わせください
「まずは話だけでも聞いてもらいたい」
「相談内容が正しいかわからない」
迷っているならまずは軽い気持ちで構いません。
お悩み、ご相談内容をお聞かせください。
9:00~17:30(土日・祝日・年末年始除く)
お問い合わせ