IPOを目指すなら知っておきたい!労務対応最重要ポイント
- 法人向け
- 税務・会計以外
- 開催終了
セミナー内容
開催日(期間)
2022年1月27日(木)11時30分~2月2日(水)17時00分
開催地
Webセミナー
プログラム
講演時間【約60分】※収録動画のご視聴
そもそもIPOとは?
市場区分再編、件数等、最新トレンド情報
IPO審査における労務対応のレベル感
クリアすべき労務課題のチェックポイント
事例考察等
2018年に働き方改革関連法が成立し、2019年4月以降、残業時間の上限規制や年次有給休暇の年5日取得義務等が施行されました。
今後IPO準備企業に求められる労務課題への対応はますます厳しくなることが予想されます。
労働諸法令違反は顕在化した場合、解決に長期間を要するものが多く、それによって最悪、IPO自体が中止になるケースもあります。
本セミナーでは、膨大なIPOスケジュールの中で必ず取り組むべき労務対応のポイントについて、わかりやすく解説します。主催
辻・本郷 税理士法人(運営:辻・本郷 ITコンサルティング株式会社)
参加費
3,000円(税込)
定員
なし
申込受付時間
2022年1月25日(火)17時00分まで
講師
刈谷 研一(辻・本郷 社会保険労務士法人 社会保険労務士/認定IPOプロフェッショナル(SIP))
お問い合わせ
<メール>consuldiv@ht-tax.or.jp(辻・本郷セミナー)
備考
事前に収録した動画をご視聴いただきます(講演時間は約60分となります)。
お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載したご案内メールを視聴期間初日にお送りします。
講師プロフィール

刈谷 研一(かりや けんいち)
辻・本郷 社会保険労務士法人 社会保険労務士/認定IPOプロフェッショナル(SIP)
関西学院大学卒業後、経営コンサルティング会社にて主に中小企業のバックオフィス部門支援、厚労省管轄助成金による資金調達支援および申請実務などに従事。2011年社労士試験合格後、大手社労士法人にて大企業の社会保険アウトソーシング業務を担当。2015年より現業。中小零細企業の社会保険アウトソーシング業務担当を経て、現在はマネージャーとして後進の指導にあたり、各種労務相談においてもお客様にわかりやすい対応を目指している。
お気軽に
お問い合わせください
「まずは話だけでも聞いてもらいたい」
「相談内容が正しいかわからない」
迷っているならまずは軽い気持ちで構いません。
お悩み、ご相談内容をお聞かせください。
9:00~17:30(土日・祝日・年末年始除く)
お問い合わせ