【第一回】遺言の基本編 ~おさえておきたいこと!~(辻・本郷 遺言セミナー)
- 個人向け
- 士業の方向け
- 税務・会計以外
- 開催終了
セミナー内容
開催日(期間)
2021年11月25日(木)11時30分~2022年1月11日(火)17時00分
開催地
Webセミナー
プログラム
講演時間【約30分】※収録動画のご視聴
遺言ってなに? なぜ必要なの?
遺言の種類
遺言の中の登場人物、遺言執行者って?
遺言を作ってみませんか?
遺言に関心がある方、ただちょっと面倒だと思っている方に、専門家が事例を踏まえて遺言の活用術を説明いたします。
相談したいけど誰に相談していいかわからない方、信託銀行や弁護士は敷居が高いと思っている方に、相続税の申告に携わる税理士と遺言執行の実務責任者が、経験をもとにわかりやすくお伝えいたします。
※本セミナーは全三回を予定しております。主催
辻・本郷 税理士法人/一般財団法人 辻・本郷 財産管理機構(運営:辻・本郷 ITコンサルティング株式会社)
参加費
無料
定員
なし
申込受付時間
2021年11月24日(水)17時00分まで
講師
堀口 邦彦(一般財団法人 辻・本郷 財産管理機構 常務理事)
井口 麻里子(辻・本郷 税理士法人 相続・資産承継部 シニアコンサルタント/税理士)お問い合わせ
<メール>consuldiv@ht-tax.or.jp(辻・本郷セミナー)
備考
本申込で全三回分のご案内を差し上げます。
※第二回・第三回の詳細につきましてはフライヤーをご確認ください。
本セミナーは、事前に収録した動画をご視聴いただきます(講演時間は約30分となります)。
お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載したご案内メールを各回の視聴期間初日にお送りいたします。
講師プロフィール

堀口 邦彦(ほりぐち くにひこ)
一般財団法人 辻・本郷 財産管理機構 常務理事
金融機関を経て2012年より辻・本郷 税理士法人に入社。主に相続・事業承継に関わるコンサルティング営業に携わる。2019年より一般財団法人 辻・本郷 財産管理機構の常務理事として多数の遺言作成・遺産整理業務の責任者を勤める。顧問先のみならず、金融機関からご紹介いただいたお客様の遺言作成・遺言執行・財産整理も担う。

井口 麻里子(いぐち まりこ)
辻・本郷 税理士法人 相続・資産承継部 シニアコンサルタント/税理士
相続税の申告はもちろん、生前からの相続対策、資産承継、事業承継等にかかる相続コンサルティングを主業務とし、セミナー講師や執筆活動も盛んに手がけている。著書は『55歳になったら遺言を書きなさい』『相続でモメずにお金を残したければ「この順番」で進めなさい』『新広大地評価の実務』その他共著多数
お気軽に
お問い合わせください
「まずは話だけでも聞いてもらいたい」
「相談内容が正しいかわからない」
迷っているならまずは軽い気持ちで構いません。
お悩み、ご相談内容をお聞かせください。
9:00~17:30(土日・祝日・年末年始除く)
お問い合わせ