2022年4月19日(火)11時30分~4月25日(月)17時00分
Webセミナー
講演時間【約30分】※収録動画のご視聴
法定相続人・法定相続分等 基礎項目の確認
実務事例から見た兄弟姉妹相続で注意すべき事項
実例からの考察と、ぜひおすすめしたい生前の対策
近年、兄弟姉妹が相続人となるケースがとても増えているように感じます。同世代間での相続となり、通常の次世代へ続く相続とは異なる留意点もあります。
本セミナーでは基礎的な項目のおさらいと、現場で見てきた事例をもとにトラブルになりやすい注意すべきポイントを解説します。
また、生前にやっておけばよかった対策として遺言書の作成についても解説します。
辻・本郷 税理士法人(運営:辻・本郷 ITコンサルティング株式会社)
3,000円(税込)
なし
2022年4月15日(金)17時00分まで
高木 真弓(辻・本郷 税理士法人 大宮事務所 相続センター シニアコンサルタント/税理士)
小田 駿吾(辻・本郷 税理士法人 大宮事務所 コンサルタント)
<メール>consuldiv@ht-tax.or.jp(辻・本郷セミナー)
本セミナーは、事前に収録した動画をご視聴いただきます(講演時間は約30分となります)。
お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載したご案内メールを視聴期間初日にお送りいたします。
※会計事務所向けサービス「NEXTAプレミアム」(月額2,200円/1名様)会員で、Joint相続ご契約者の方は、無料でご視聴いただけます。
2016年10月辻・本郷 税理士法人に入社。入社後大宮事務所にて資産税業務周りを中心に、資産家向けの相続対策や各種コンサルティング・法人顧問・相続税申告に従事しており、コラム執筆等の活動にも取り組んでいる。
2018年9月辻・本郷 税理士法人に入社。入社後大宮事務所にて法人顧問業務に従事し、2年程前から相続税申告などの資産税関係にも積極的に取り組み、現在では、法人顧問・相続税申告・事業承継コンサルティングなどマルチに活動している。
「まずは話だけでも聞いてもらいたい」「相談内容が正しいかわからない」
迷っているならまずは軽い気持ちで構いません。
お悩み、ご相談内容をお聞かせください。
0120-730-706
9:00~17:30(土日・祝日・年末年始除く)
メールでお問い合わせ