【第三回】あなたの想いを実現する遺言書のススメ(今さら聞けない相続のはなし)
- 個人向け
- 相続税・贈与税
- 開催終了
セミナー内容
開催日(期間)
2021年2月16日(火)12時00分~2021年3月1日(月)23時59分
開催地
Webセミナー
プログラム
【講演時間】 約40分 ※収録動画のご視聴
◇遺言の種類と押さえるべきポイント
◇失敗事例から学ぶ遺言の落とし穴
◇遺言を確実に実現させるために
大切な人のためにとせっかく書いた遺言書がただの紙切れに…。
内容次第では思いがけぬトラブルを招くことも。
遺言書の作成はぜひ専門家にご相談ください。
本セミナー『今さら聞けない相続のはなし』は全五回での開催を予定しております。
※このページは「第三回」の詳細です。主催
参加費
無料
定員
なし
申込受付時間
2021年2月15日(月)17時00分まで
講師
宮村 百合子(辻・本郷 税理士法人 参与 兼 代々木事務所 相続センター長/税理士)
内藤 智之(辻・本郷 税理士法人 立川事務所 相続センター長/税理士)お問い合わせ
<メール>consuldiv@ht-tax.or.jp(コンサルティング事業部)
備考
※本セミナーは、事前に収録した動画をご視聴いただきます(講演時間は約40分となります)。
※動画をご視聴いただくためのインターネット環境が必要です。
※お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載したご案内メールを視聴期間初日にお送りいたします。
講師プロフィール

宮村 百合子(みやむら ゆりこ)
辻・本郷 税理士法人 参与 兼 代々木事務所 相続センター長/税理士
1990年本郷公認会計士事務所(現:辻・本郷 税理士法人)入社。2016年専務執行理事就任。2019年参与就任。2020年代々木相続センター 相続センター長就任。入社以来、現在まで相続税申告を始め資産税を中心に従事している。セミナー講師は200回以上、IBC岩手放送で税務番組を担当し、お客さまに難解な税金をわかりやすく教えてくれると評判が高い。

内藤 智之(ないとう ともゆき)
辻・本郷 税理士法人 立川事務所 相続センター長/税理士
2006年辻・本郷 税理士法人入社。2010年税理士登録。2017年立川事務所所長に就任。法人税務から相続税申告、資産税コンサルティングまでオールラウンドプレーヤーとして、税理士としての専門性に自ら磨きをかけている。特に不動産関係についてはハウスメーカーの税務相談に関わる等、経験が多く強い分野である。
サービスに関するお問い合わせ
- お電話でのお問い合わせの場合、原則折り返し対応となります。直接の回答を希望される場合、お問い合わせフォームをご利用ください。
- フリーダイヤルへおかけの際は、自動音声ガイダンスにしたがって下記の2つのうちからお問い合わせ内容に沿った番号を選択してください。
1/相続・国際税務・医療事業に関するお問い合わせ
2/その他のお問い合わせ
9:00~17:30(土日祝日・年末年始除く)