経営者必見! 企業を揺るがす労災リスクと賠償責任
- 法人
- 経営者
- 人事担当者
- 経営
- 法務
- 人事労務
- その他

セミナー内容
-
開催日(期間)
2025年8月7日(木)11時30分 ~ 8月13日(水)17時00分
-
開催地
Webセミナー
-
プログラム
講演時間:約60分
◆ 最新の労働災害発生状況と経営への影響
◆ 安全配慮義務と賠償責任
◆ 労災リスク低減のための現場管理
◆ 近年の労働災害と法改正対応
◆ 安全文化の醸成と経営者の役割
近年、労働災害による企業損失は急増しており、経営層には迅速かつ実効性のあるリスク管理が求められています。本セミナーでは、最新の統計データをもとに、労働災害が企業にもたらす損失と賠償責任について解説します。現場ですぐに取り組める、熱中症対策や事故発生時の初動対応の具体例を交えながら、予見可能性と危険回避義務のポイントを説明します。また、法改正の動向や今後の安全文化の醸成等、経営者が知っておくべき要点も詳しくお伝えします。 -
主催
辻・本郷 税理士法人
-
参加費
無料
-
定員
なし
-
申込受付時間
2025年8月6日(水)17時00分まで
-
講師
高橋 啓 先生(SOMPOリスクマネジメント株式会社 リスクエンジニアリング部 賠償・労災グループ 労働安全コンサルタント(機械))
-
お問い合わせ
<メール>consuldiv@ht-tax.or.jp(辻・本郷セミナー)
-
備考
1) 事前に収録した動画をご視聴いただきます(講演時間は約60分となります)。
2) お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載したご案内メールを視聴期間初日にお送りします。
講師プロフィール

高橋 啓(たかはし さとし)先生
SOMPOリスクマネジメント株式会社 リスクエンジニアリング部 賠償・労災グループ 労働安全コンサルタント(機械)
化学系メーカーで39年間、製造・生産技術・環境安全業務に従事し、管理職を経て2021年にSOMPOリスクマネジメント株式会社へ入社。現在は、お客様の労働安全に関する調査および改善のご提案を行っている。これまでに、製造業、食品業、建設業、解体業、廃棄物処理業、剪定作業場など、数多くの事業所を訪問し、労働安全に関わる助言・提案を行っている。

サービスに関するお問い合わせ
サービスに関するお問い合わせ、初回無料相談のご予約、税務業務のご依頼などをお受けしております。
※内容によってはお返事にお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
お電話でのお問い合わせ
受付時間:9:00~17:30(土日祝・年末年始除く)
原則折り返し対応となります。
自動音声ガイダンスにしたがって、
お問い合わせ内容に沿った番号を選択してください。