キャッシュフロー改善の鍵! 事例から学ぶ入金消込・債権管理のこれから

  • 法人
  • その他
  • 経営
  • IT・DX
  • その他

セミナー内容

  • 開催日(期間)

    2025年10月21日(火)15時00分 ~ 16時00分

  • 開催地

    オンラインセミナー(Zoom)

  • プログラム

    講演時間:約60分

    ◆ 請求書発行と債権管理業務の現状と課題
    ◆ 経理担当者の負担軽減とキャッシュフローの可視化・改善
    ◆ 課題・目的別での入金消込・債権管理導入事例
    ◆ いつから? どうやる? 入金消込・債権管理のこれから

    入金消込・債権管理業務について「担当者任せで業務が属人化している」「消込漏れや確認作業に時間がかかる」「督促業務まで手が回っていない」といったお悩みはございませんか?キャッシュフローを支える要の業務にもかかわらず、多くの企業が非効率な状況に陥っています。しかし、日々の業務に追われ、根本的な改善を後回しにしてしまっているのが現状ではないでしょうか。
    本セミナーでは、入金消込・債権管理を改善した企業の事例を基に、煩雑なノンコア業務から解放されるためのヒントをご紹介します。この機会に業務改善の第一歩を踏み出し、キャッシュフローを健全に保つための具体的なステップを学びましょう。

  • 主催

    辻󠄀・本郷 税理士法人/辻・本郷 ITコンサルティング株式会社/株式会社アール・アンド・エー・シー(共催)

  • 参加費

    無料

  • 定員

    なし

  • 申込受付時間

    2025年10月20日(月)17時00分まで

  • 講師

    菊池 典明(辻・本郷 ITコンサルティング株式会社 取締役)
    鴨下 徹(株式会社アール・アンド・エー・シー 執行役員 営業本部兼パートナー推進部(経済産業省推進資格ITコーディネータ))

  • お問い合わせ

    <メール>consuldiv@ht-tax.or.jp(辻・本郷セミナー)

  • 備考

    1) オンライン(Zoom)のリアルタイム配信となります(講演時間は約60分です)。アーカイブの配信はございません。
    2) お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載したご案内メールを視聴期間初日にお送りします。
    3) 本セミナーは辻・本郷 税理士法人、辻・本郷 ITコンサルティング株式会社、株式会社アール・アンド・エー・シーの共同開催です。つきましては今後のサービス提供のため、お申込フォームに入力いただいた情報は3社共同で利用させていただきます。同意の上、お申し込みくださいますようお願いします。

講師プロフィール

菊池 典明(きくち のりあき)

辻・本郷 ITコンサルティング株式会社 取締役

税理士。2012年辻・本郷 税理士法人大阪支部に入社。株式会社のほか医療法人、社会福祉法人、公益法人等の税務・会計に関する業務を中心に、法人の事業承継や個人の相続コンサルティングも担当。2015年より経営企画室に所属し、クライアントのクラウド会計の導入やDXの推進などに携わる。2021年よりDX事業推進室担当。同年12月辻・本郷 ITコンサルティング株式会社 取締役就任。多くのセミナー講師も務める。

鴨下 徹(かもした とおる)

株式会社アール・アンド・エー・シー 執行役員 営業本部兼パートナー推進部(経済産業省推進資格ITコーディネータ)

大手基幹業務パッケージメーカーに新卒入社。 東京、東海地区、北陸地区に所在するパートナー企業の担当営業として従事した後、2020年にR&ACへジョイン。 パートナー推進本部の責任者として、アライアンス提案、セミナー企画・講演、勉強会、商談支援などを精力的にこなす。2023年より同社執行役員に着任。

フライヤーを見る

サービスに関するお問い合わせ

サービスに関するお問い合わせ、税務業務のご依頼などをお受けしております。

※内容によってはお返事にお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

お電話でのお問い合わせ

0120-730-706

受付時間:9:00~17:30(土日祝・年末年始除く)

原則折り返し対応となります。
自動音声ガイダンスにしたがって、
お問い合わせ内容に沿った番号を選択してください。